• 千葉県の特徴や求人・在宅ワーク事情について
公開:2021/10/19  更新:2021/10/19

千葉県の特徴や求人・在宅ワーク事情について

関東地方に位置し首都圏の一角を担う千葉県。東京と隣接した利便性の良さだったり、都会的なところと自然の豊かさがバランス良く両立しているイメージを抱いている人もいることでしょう。こちらの記事では、千葉県についてのさまざまな特徴や、県独自の情報と合わせながら求人・在宅ワーク事情についてわかりやすく解説していきます。

特産品・歴史など・著名人・方言などその地域の特徴など

#千葉県の特産品
千葉県と言えば落花生をイメージする人も多いかもしれませんが、他にも数多くの特産品があります。サツマイモ・スイカ・牛乳はその加工品も含め全国2位の生産量を誇ります。また九十九里のハマグリや房総の伊勢エビも有名です。加工食品では醤油(野田市)、味噌(佐倉市)の生産も盛んに行われており、自然の恵みに溢れた幅広い特産品の数々は千葉県の味と香りを象徴しています。

#千葉県の歴史
千葉県は廃藩置県や県の廃合を経て、1873年木更津県と印旛県が合併し誕生しました。その後大正から昭和初期にかけて、鉄道をはじめとする交通機関の発達に伴い観光業が発達し、太平洋戦争の頃には食料生産拠点や軍需工場としての役目を担っていました。戦後1950年以降は、東京湾沿岸の埋め立てや印旛沼干拓などベッドタウン開発が進み、その後の高度経済成長が追い風となって現在に至るような大きな発展を遂げました。

#千葉県出身の著名人
その140年以上の歴史の中には、ドラッグストア「マツモトキヨシ」創業者の松本清(松戸市)をはじめ、鋳金工芸作家で人間国法の香取正彦(佐倉市)、日本を代表するバンド「X JAPAN」のリーダーでもあるYOSHIKI(館山市)など,さまざまな分野の著名人を数多く輩出しています。

#千葉県らしさが伝わってくるような方言3選
まずは「うちんち」です。これは、「私の家」という意味で、「うち」は女性が自分のことを指す一人称です。続いて標準語「しっちゃかめっちゃか」はバタバタしていることを表しますが千葉県では「ひっちゃかめっちゃか」「ひっちゃがめっちゃが」と言ったりします。最後は「うそっぱち」です。「嘘」を意味する方言で、隣接している茨城県で使われているものが渡ってきたと言われています。

2021直近の有効求人倍率、最低賃金、経済動向

2021年直近の千葉県の有効求人倍率は0.76です。昨年の倍率からほぼ横ばい、僅かに下がったという状況です。職種別で見ると管理的職業が0.48、事務的職業0.21、販売の職業0.67、運搬・清掃等の職業0.46と平均より下回っており、コロナ禍による営業自粛などさまざまな影響が連鎖していると考えられます。また経済全体としましても、コロナ禍の影響により依然厳しい状況ではありますが、ワクチン接種をはじめとするさまざまな感染防止策促進の他、各種経済政策の効果や海外経済の改善などの影響もあり、一部で持ち直しつつあるといった状況です。

この状況の中、2021年9月に改定決定した千葉県の最低賃金は、これまでより28円上がり953円となりました。このことが経済回復の1つのきっかけとなることを今後期待したいところです。

県独自の在宅ワークの助成金や住宅助成金など有益な情報

千葉県では、独自の取り組みとして「千葉県感染拡大防止対策協力金」を実施しています。これは新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、県からの営業時間短縮等の要請に協力する飲食店に対し、事業規模に応じた協力金を店舗ごとに支給するというものですが、例えば1日の売上げが10万以下の店舗の場合、1日あたり4万円の協力金が支給されます。これ自体が在宅ワークの助成金というわけではないですが、これによって自粛を始めた事業主の中には、空いた時間を有効活用するためにクラウドソーシングのサイトに登録して在宅ワーク求人を探し、収入の足しにするというパターンも増えました。

また千葉市、館山市、木更津市、佐倉市、栄町、多古町をはじめとして数多くの市町村で住宅にかかる支援制度を積極的に実施しています。コロナ禍をきっかけに都会での密なライフスタイルを見直したい場合、引越費用や、移住のためのリフォーム費用、家賃などに充てるさまざまな助成金を受け取ることが可能です。また、これをきっかけに副業として在宅ワークを始めるというのも、負担が少なく、新しいライフスタイルに合わせやすいのでオススメです。

県のスローガンや子育て、就業、税金面の優遇などそこに住む為の有益な情報や独自の記事

もし千葉県への移住をする場合どんなメリットがあるのでしょうか?ひとつは「子どもは地域の宝すべての子どもと子育て家庭の育ちを地域のみんなで支える」をスローガンとして「新 千葉県次世代育成支援行動計画」を進めていることです。これにより児童福祉・教育・保健医療・就労・男女共同参画などの幅広い分野の総合的な施策に力を入れているので、子育てしやすい環境が整いつつあります。

もうひとつは就業に伴う移住の支援金と税金控除です。東京都23区からの移住であれば、千葉県の移住支援事業を実施する地域に移住・就業する人を対象に、一世帯100万円、単身60万円の移住支援金の支給を実施しています。さらに移住の際に住宅借入金等特別税額控除が適用されると令和4年12月31日までは所得税の課税総所得金額の7%(最高136,500円)が控除されるので必ず申告手続きをしましょう。

人口・面積・世帯数

千葉県の公式HPによると現在の千葉県総人口は6,282,457人で、世帯数は2,794,216世帯です。それに対する総面積は5,157.57平方キロメートルあります。このデータから考察すると、県全体としては比較的人口密度が高く、生活しやすいレベルで栄えている市町村が安定していると考えられます。もし移住の選択肢として千葉県を考えるならば、人・仕事・場所などあらゆる面で程よいディスタンスを取りやすい点が特徴であると言えます。

カテゴリ
新着
同じカテゴリの記事