• 滋賀県で在宅ワークを探すなら知っておきたい特徴と利用できる制度
公開:2021/10/16  更新:2021/10/16

滋賀県で在宅ワークを探すなら知っておきたい特徴と利用できる制度

滋賀県で在宅ワーク求人を見つけたいと考えていませんか。滋賀県は琵琶湖をはじめとする魅力的なスポットが点在しているため、オンもオフも充実させやすいといえるでしょう。滋賀県で在宅ワーク求人を探すときは、特徴や経済状況を知っておく必要があります。地域や現在の状況に合わせた求職活動を行いにくくなるからです。この記事では、滋賀県の特徴と求職者が知っておきたい経済動向、制度などを紹介しています。

特産品・歴史など・著名人・方言などその地域の特徴など

滋賀県はどのような特徴のある都道府県なのでしょうか。最初に、特産品や歴史、著名人などを紹介します。

#滋賀県の特産品
滋賀県で最も有名な特産品のひとつが近江牛です。近江牛は、日本三大和牛のひとつで国内最古のブランド牛といわれています。国内最古といわれるだけあって、その始まりは江戸時代とされています。当時は薬用で、将軍家などに献上されていたそうです。近江牛が全国的に知られるようになったのは、明治時代と考えられています。東海道本線が開通して貨物輸送が始まったことで全国区の人気を獲得したとされています。近江牛の特徴は、肉質がきめ細かく柔らかいことと全体に細かなサシが入っていることです。口に入れると、とろけるほど柔らかな和牛と評価されています。

#滋賀県の歴史
現在の滋賀県が成立したのは1872年です。滋賀県に改称した大津県(滋賀郡と蒲生郡以南を領域とする)が、高島郡と神崎郡以北を領域とする犬上県と合併することで誕生しました。ちなみに、犬上県は1872年まで長浜県と呼ばれていました。

#滋賀県の著名人
滋賀県は、第75代内閣総理大臣・宇野宗佑さんの出身地として知られています。現在の守山市で誕生しました。スポーツ選手では、2020年東京オリンピックで2つの金メダルを獲得した大橋悠依さん(競泳)、2008年北京オリンピックで銀メダルを獲得した太田雄貴さん(フェンシング)などが挙げられます。また、多数の芸能人も輩出しています。例えば、ミュージシャンの山崎まさよしさん、西川貴教さん、俳優の林遣都さんなどが滋賀県出身です。

#滋賀県の方言
滋賀県の方言は、大阪府や京都府と大きく変わりません。基本的には、関西弁圏といえます。ただし、滋賀県独特の方言もあります。例えば、お坊さんのことを「おっさん」、調子に乗ることを「おちょか」、近くのことを「ねき」といいます。滋賀県独特の方言は、近江弁や滋賀弁などと呼ばれています。

2021直近の有効求人倍率、最低賃金、経済動向

滋賀県で在宅ワーク求人を探す前に知っておきたいのが、有効求人倍率や最低賃金などです。2021年時点で、どのようになっているのでしょうか。

#滋賀県の有効求人倍率
滋賀県の有効求人倍率は、独立行政法人労働政策研究・研修機構が発表している都道府県別有効求人倍率に掲載されています。この資料によると、2021年7月時点における滋賀県の有効求人倍率は0.96倍です。2021年1月時点の有効求人倍率が0.86倍、2021年4月時点の有効求人倍率が0.91倍なので、改善傾向と評価できます。しかし、1.00倍を下回っているため、厳しい状況が続いていると考えられます。

#滋賀県の最低賃金
滋賀県の最低賃金は、厚生労働省が発表している地域別最低賃金の全国一覧で把握できます。この資料によると、令和3年度における滋賀県の最低賃金時間額は896円です。全国加重平均額が930円なので、滋賀県の最低賃金は全国加重平均額よりも低いことになります。しかし、順位は上から12番目です。全国加重平均額を下回るものの、最低賃金の水準は低くないといえるでしょう。

#滋賀県の経済動向
財務省近畿財務局が発表している滋賀県内経済情勢報告(令和3年7月判断)で、滋賀県の経済は厳しい状況にあるものの持ち直していると評価されています。観光などを中心に個人消費が緩やかに回復しているうえ、電気・情報通信機械などの生産活動も回復しつつあるからです。ちなみに、企業収益も増益見込みとなっています。厳しい状況ですが、今後は在宅ワーク求人を見つけやすくなるかもしれません。

県独自の在宅ワークの助成金や住宅助成金など有益な情報

滋賀県内の自治体は、転入する求職者が活用したいさまざまな制度を用意しています。例えば、彦根市は、市外からの移住者が市内で住居を取得する際にその費用の一部を補助する移住促進住宅取得費補助金を用意しています。対象者は、工事請負契約または売買契約を締結する前に移住相談窓口で相談している人などです。50万円を上限として、補助対象経費の10分の1相当額を補助してくれます。

県のスローガンや子育て、就業、税金面の優遇などそこに住む為の有益な情報や独自の記事

子育て世帯は、在宅ワーク求人だけでなく滋賀県の子育て支援も気になるでしょう。滋賀県は、18歳未満の子どもまたは妊婦がいる家庭を対象に淡海子育て応援団事業をおこなっています。淡海子育て応援団事業は、無料で発行している淡海子育て応援カードを協賛店で提示するとさまざまな特典を受けられる事業です。社会で子育てを応援する事業といえるでしょう。

人口・面積・世帯数

令和3年8月1日時点における滋賀県の人口は140万9448人、世帯数は58万190世帯です。令和2年10月1日時点の人口が141万2415人、世帯数が57万7662世帯なので、人口は減少傾向、世帯数は増加傾向といえます。ちなみに、人口が最も多い市町村は、34万542人の大津市です。

滋賀県の面積は、4017.4平方キロメートルです。最も大きな市町村は464.5平方キロメートルの大津市、2番目に大きな市町村は196.9平方キロメートルの彦根市となっています。

カテゴリ
新着
同じカテゴリの記事