• 在宅ワークでストレスがたまる理由とストレス解消法
公開:2022/06/25  更新:2022/06/17

在宅ワークでストレスがたまる理由とストレス解消法

在宅ワークは時間の融通がききやすく、好きな場所で仕事ができるというメリットがあります。一方で、在宅ワーカーになってからストレスが溜まるようになったと実感される方も少なくありません。こちらでは、在宅ワークでストレスが溜まる原因や解消法について見ていきます。

在宅ワークだからこそ溜まるストレスの原因

ストレス解消法

快適に在宅ワークを続けるためには、ストレスの原因を知ってから解消法を探した方が効率的です。在宅ワークの場合、人間関係のストレスや通勤の負担は軽減されますが、在宅だからこそ溜まるストレスもあります。以下に、在宅ワーカーがストレスを感じる代表的な原因について見ていきましょう。

生活や気持ちのメリハリがつきにくくなる

在宅ワークでは自分の都合に合わせてプライベートと仕事の時間を切り替えることができます。自由度が高い働き方である一方、気持ちの上でオンとオフの切り替えがしにくくなり、仕事をしながらプライベートのような緊張感のない状況になったり、休憩中に仕事をしているような気になったりしがちです。
本来はビジネススーツに着替えて出勤し、職場の雰囲気を肌で感じることにより、適度な緊張感をもって仕事に集中していますし、仕事を終えてからは服装や環境が変わることで、リラックスして心身共に休養を取ることができます。在宅ワークはこのような環境の変化がないため、気持ちを切り替えてリフレッシュできる機会が減少し、常に中途半端な状態が続くことでストレスが溜まりがちです。

運動不足になる

会社勤めの場合、通勤や営業、食事などで外出することにより、意識していなくても体を動かしています。しかし、在宅ワーカーはやろうと思えば1日中家の中で過ごすこともできるため、運動不足になりがちです。座りっぱなしの作業を続けていると血行不良になり、生活習慣病のリスクが高くなるだけでなく、免疫機能の低下や精神面に影響を及ぼすこともあります。疲労やストレスが溜まりやすくなり、ホルモンバランスが乱れて集中力が低下するなど、結果的に仕事や家事に悪影響を与える可能性もあるため、意識して適度な運動をすることが重要です。

人間関係の変化

在宅ワークではメールやチャットなどのやり取りがメインとなるため、苦手な人と付き合う必要がなくなる一方で、他の人とコミュニケーションをとる機会が激減し、孤独を感じる人が増えるという側面も見られます。必要事項の伝達には不自由しませんが、あまり面識がなかった人と雑談で盛り上がったり、親しい人に愚痴を聞いてもらったりする機会が減り、気づかないうちにストレスを溜めている方も少なくありません。
特に一人暮らしをしている方の場合、外出を減らして在宅ワークを続けていると、日常での変化がほとんどなくなってしまいます。人との交流が減ったことで感じる精神的な負担はかなり大きいものになるでしょう。

家族がストレスになることも

同居家族がいる場合、孤独によるストレスはなさそうに思われがちです。しかし、1日中家にいることで家族と常に顔を合わせることになり、会社勤務では感じなかったストレスを感じるようになる方は意外と多いです。
例えば、夫婦共に在宅ワークやリモートワークになった場合、ほぼいつも自宅内で配偶者と顔を合わせることになります。そのため、これまでは気にならなかった日常生活における習慣や価値観の違いが顕著になり、摩擦が生じて険悪になるというケースが増えています。仕事中に聞こえるテレビやゲームの音、同居家族の生活音などもストレスの原因になりがちです。
また、在宅ワークになったことにより、家事や子育ての負担が増えてストレスが溜まったという方も多く、これらの様々な原因に対応したストレス解消を行う必要があります。

習慣づけたいストレス解消法

一口に在宅ワークによるストレスといっても、その原因は様々です。ストレスをなくしたいならば、それぞれの原因に対応したストレス解消法を行わなければなりません。以下に原因ごとの具体的なストレス解消法を見ていきましょう。

生活にメリハリをつける

仕事とプライベートを切り替えるタイミングが掴めず、リフレッシュできないという場合には、メリハリのある生活を目指すのがおすすめです。
例えば、1日の中で仕事の時間とプライベートの時間をきっちり区切り、会社勤務のようにタイムスケジュールに従って働くというのも良いでしょう。昼休憩の時間に昼食を摂る、休憩時間はきちんと休むというように時間に合わせて仕事と休憩を行えば、気持ちの切り替えがしやすくなります。在宅ワークでは時間制限がないため、きりのいいところまで仕事をしたいという気持ちは理解できますが、結果的に集中力が落ちてしまっては本末転倒です。
また、自宅内であっても仕事用の服やメイクを意識する、仕事をする空間は書斎やパーテーションで区切られた場所などを確保して、生活感のない環境にするなどの方法も良いでしょう。

意識して体を動かす

在宅ワークの場合、通勤や外出が必要ありませんので、意識して体を動かすようにしなければなりません。まとまった時間を作ってランニングやウォーキングをすれば、外の開放的な空気で気持ちが切り替えやすくなりますし、日光浴によるリラックス効果や自然のマイナスイオンによるストレス発散などのさまざまな恩恵が受けられます。時には近所の人や知り合いと出会えることもあり、いい気分転換になるでしょう。適度な運動は代謝を活性化させて健康な体作りにも役立ちますので、無理のない範囲で継続するのがおすすめです。
天候に恵まれない日や外出が難しい時は、わずかな時間にストレッチをするだけでも違います。休憩時間や入浴中など、時間を決めておくと続けやすくなるでしょう。

コミュニケーションを意識する

在宅ワークは継続して案件を受注するクライアントばかりとは限らず、仕事上で必要以上のコミュニケーションをとる機会が少ないです。その場合でも、必要最低限のやり取りに終始するのではなく、電話やチャットを利用して細かい確認や打ち合わせを意識すると営業面でも人とのコミュニケーションという点でもメリットがあります。
ビジネス上のコミュニケーションが難しい場合には、家族や友人、知人と連絡を取り合ったり待ち合わせをしたりするのもおすすめです。相手の迷惑にならない範囲で、SNSを利用した簡単なやり取りでも構いません。また、趣味のサークルや習い事などのコミュニティに参加するのもおすすめです。人との関わりを持つことで、孤独感がかなり薄れるでしょう。

家庭内での過ごし方を工夫する

在宅ワークの環境は人によって異なりますが、自分にとってストレスの少ない過ごし方を考えて実践しましょう。例えば、夫婦共に在宅の仕事をする場合はタイムスケジュールを同じにして仕事中の生活音を極力減らす、できるだけ互いの部屋を離すなど、仕事とプライベートを分けた環境づくりをしてはいかがでしょうか。また、大人が2人在宅しているなら、家事や育児を分担すれば、自分が担当しない時間は仕事に集中できます。
働き方に変化が生じたときは、家族間でそれぞれの意見を出し合って決めていくようにしましょう。相手とのコミュニケーションがとれ、やり方によっては家事の負担を減らすことができるなど、在宅ワークでも過ごしやすくなります。

予防も重要なストレス解消法

原因に合わせてストレス解消ができたとしても、同じような過ごし方をしていてはまた精神的な負担が大きくなる可能性が高いです。在宅ワークによるストレスは自分では気づきにくいことも多く、放置していると心療内科に相談せざるを得ない状況になる可能性もあります。
心身ともに健康な状態を保つには、ストレス解消はもちろんですが、そもそもストレスを溜めない生活を目指すことが重要です。以下に、在宅ワークでできる予防法について見ていきましょう。

規則正しい生活をする

生活のリズムを整えることは、ストレスの予防にも心身の健康にも重要です。起床や就寝、食事の時間をきちんと決めておくことで生活リズムが安定して仕事に集中しやすくなりますし、質の良い睡眠をとることができて美容や健康面でもメリットが得られます。時間を決めて仕事と家事、プライベートを分けることができるため、生活にメリハリをつけるという点でも有効です。
生活習慣が乱れると、集中力が続かなくなったり免疫力が低下したりして、健康を損なうだけでなくストレスも溜まりやすい体質になります。特に一人暮らしをしていると昼夜の区別がなくなって生活が乱れ、体調を崩しやすくなりがちですので、きちんとスケジュールを立てましょう。

プライベートの過ごし方に力を入れる

在宅ワークでは通勤や外出の時間が必要ないため、時間に余裕を持った行動がしやすいです。そのため、会社勤務ではなかなか挑戦できない趣味に時間をかけることもできます。
なかなか時間が取れなかった読書や映画・音楽鑑賞、ハンドメイド、料理、ガーデニングなども取り組みやすくなるでしょう。プライベートが充実するとストレス解消にもなり、仕事に対して前向きになれます。自分磨きにもつながりますし、利益の出る趣味、家族に喜ばれる趣味に挑戦すると、やりがいも感じられるでしょう。

作業しやすい環境を作る

長い時間を過ごすことになるワークスペースは、体に負担が少ない環境にしましょう。座り仕事が多い場合は健康に配慮した椅子や机を取り入れたり、目の負担が少ないパソコンを導入したりするだけで作業効率がアップし、体の不調によるストレスが軽減されます。また、仕事の邪魔にならない程度に音楽を流したり、お気に入りのアロマを使ったりと、在宅だからこそできる仕事環境を構築することが可能です。
書類を綺麗に整理できる収納グッズや眼精疲労を改善するアイマスク、肩こり解消に役立つマッサージ器具など、在宅ワーカー向けの便利なグッズもたくさんあります。これらを活用すれば仕事を快適に進められますし、疲れにくくなって充実した時間を過ごせるでしょう。

カテゴリ
新着
同じカテゴリの記事